SSブログ

正規とか非正規とか関係ある?これからの仕事論 [生活]

スポンサードリンク




今、世の中では正規社員がどうとか非正規社員の比率が増加とかよく聞きます。
正規社員だと何がいいのか?
一方、非正規社員だと何がいいのか?

クラウドワークスやランサーズといったアウトソース型のビジネススタイルを
支援するサービスがどんどん大きくなってきている。
これは何を意味するかというと、個人で仕事ができることに加え、中間コストが
なくなって、とても合理的になるということですよね。

もう、下請けの下請け、さらにその下請け的な感じで少しずつマージンが乗っかる
無駄なコストがなくなるということだ。
これってとてもシンプルな仕組みだし、価値がある仕事しか残らない仕組みになって
いると思うんでよね。

余計なコストがかかることを余計な時間をつかって働いている”気になっている”社会。
これをどうにかしないとこの国はただただ忙しくしているけど成長しない国のまま
でしょう。
優秀な人が社会を引っ張っていく構図はこれまで以上になると思われます。
一般の人は、自分で自分の生活をなんとかする気概をもち、行動していかないと
あとで、会社から給料でなくなってからでは大変です。

やりやすい方法は、やはり自分が得意な分野を磨くことだと思います。
そしてそれを発信し、人と交流をしていく。
基本はこの方法がベターだと思います。

テクノロジーによる自動化のスピードは早まっていると感じます。
これからどんな社会になるのか?まずはそこを確りと頭の中にイメージする
ことが必要なんだと思います。
フランス?のタクシー業界ではウーバーへの脅威から反発が起こっていますが、
ウーバーも返す刀でストライキだったかをしています。
ウーバーが世の中に求められるものであれば、タクシー業界は何をしても
無駄です。

もはや民間企業が国の支配力よりも強くなる時代。
人間の生活が豊かになるために存在する企業がやはり強いということですね。

そして、それを壊すのは人工知能?だったりして。
ホーキンス博士やイーロンマスクの懸念はあたるかもしれませんねー



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。